fc2ブログ

動物取扱責任者研修

11月8日、地域の動物取扱責任者研修を受けてきました。
161108 (1)

是非ご紹介したい、講義(3)を投稿してみようと思います
ハンドリング量の研究<猫>
161108 (2)
意識もせず 猫好きで可愛くて 接していた行為ですが
研究データーとして改めて文面で見ると
大事な事だったんですね

これもクリアー 母猫の愛情を満足に受け
同居猫たちにも可愛がられて育っています。
161108 (3)

世界共通の動物愛護法だそうで
ー 文面を見ると 難しそうに思いますが
= 当たり前のことですよね
161108 (4)

特に ー恐怖と絶望からの解放
    ー正常な行動を示す自由

人間の身勝手な行為
しつけと称して 怒鳴ったり、たたいたり
これは絶対にしてはいけない行為だと

わんちゃんなら 開放的な場所で 歩く 走る等の 手助け
よく小型犬だから散歩は行っていません
なんて聞きますが、これは間違いです
運動の為の散歩ではなく、外の世界に出て
人と接する、ほかの犬に接する 社会勉強なのです。
  
にゃんこなら高い処に登り、下を見下ろす環境
隠れて落ち着ける場所
安全な寝室の確保など環境を整えてあげましょう。

等、講師の方の判りやすい補足もあり 
有意義な講習会でした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中!
押してもらえると嬉しいです^^

コメント:

ハンドリングというか、こじままさんは毎日自然に大勢いるにゃんずと暖かく触れ合ってますものね~(*´▽`*)💓
だから、我が家のDEVIL&KINGも性格は違えど大らかなよゐこにそだっってから我が🏠にきたのでよゐこで大らかな仔なんだと思います(*´ω`*)ノ

・・・できれば、我が家一番の甘えん坊で人見知りで、でもきょぼうなペットショップ出身のANGELをこじままさんにあずけたい~です( ̄m ̄〃)💓調教してほしいですw

でも、こじままさん🏠行ったらANGEL幸せで戻りたくにゃい!
っていいそうwww←それも困るな(笑)

警戒大王のANGELが初対面時に、こじままさんみてすぐに出てきたのって本当に初めてで凄いな~って思います(*´ω`*)

  • 2016-11-10 22:48
  • URL
  • SANNY #-
  • Edit

おやつ持参で行きます

噂の人見知りANGELが寄ってきてくれたのは
正直、私も驚いたんですよ 感激!!でした
決して人嫌いなわけじゃないんですよね
シャイな子なんだよね。 
すりすりしてきたANGEL可愛かったな~

ただ、、、デビちゃん隠れちゃったのはショックで・・・
きっとね「なんだこいつ?変な荷物持ってきたな」
って思ったんだと勝手に思っていますけどね。
次に行く時は おやつ持参で釣ろうかな^^

仔猫達に関しては
自慢じゃないですが、自慢しちゃいます
我が家で育った仔猫達 評判いいです~^^
もちろん大人猫たちもね
へたな猫カフェより遊べますって言って頂きましたよ (#^.^#)

  • 2016-11-11 15:08
  • URL
  • こじまま #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

P.S.C

ホームページ開設!
仔猫情報のお知らせをしています。
Princess.Sara.Chum
P.S.C
『Princess.Sara.Chum』

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR